「緑の募金法制定30周年記念誌」を制作しました。
1950年に国土緑化運動のシンボルとしてスタートした「緑の羽根募金」をさらに発展させ、国民の皆様の理解と自発的な協力のもと人類共通の財産である森林や緑を守り育てる具体的な活動の一層の推進を図るため、1995年に「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」(緑の募金法)が制定・施行され、今年で30周年を迎えました。
この節目の年を記念して、これまでの30年間の歩みを振り返り、募金事業を始めとする緑化運動の取組の内容や実績等を整理しながら広く成果として紹介する「緑の募金法制定30周年記念誌」を発刊いたしました。
また、30周年記念誌の発刊に合わせて、「緑の募金サイト」から各都道府県緑化推進委員会の募金のページに容易にアクセスできるポータルサイト「ふるさとの森づくり支援サイト」を作成しました。本格運用は10月中旬以降となります。
緑の募金法制定30周年記念誌
PDF書類 /
18.22MB
ダウンロード
スマートフォン対応版はこちら
PDF書類 /
18.33MB
ダウンロード