日中緑化交流基金
ホーム 日中緑化交流基金とは 助成事業 日中緑化協力指標林 日中緑化協力記念林
助成事業の概要
助成の仕組み
助成事業の紹介
助成事業実施団体活動状況
助成事業交付一覧
10年間の成果
  
平成25年度 助成事業の紹介

 日中緑化交流基金では、中国側窓口機関である中国国家林業局対外協力プロジェクトセンターの協力を得て、平成25年度現在、中国の21の省(自治区・特別市)の78のプロジェクトに対し助成を行っています。
 これらの日中両国民による植林緑化活動は、中国での緑の山河づくりに貢献すると共に、これを通じ日中両国の友好関係の発展に寄与することが期待されています。
 現在、植林緑化活動を行っているプロジェクトについて、北京周辺風砂地域、黄土丘陵・黄土地域、長江中上流地域、長江下流地域、砂漠化地域、その他地域ごとに、代表的な事例をご紹介します。

【北京周辺風砂地域】

jigyou-26-1

実施場所河北省秦皇島市
団体名(特)日中交流促進協会
中国側
カウンターパート
河北省林業局
事業開始年度平成24年度(2012年度)
事業概要秦皇島市の水ガメである洋河ダム周辺の荒地に森林を造成し、ダムの保全及び水源の涵養を図る。


 
【黄土丘陵・黄土地域】

jigyou-26-2

実施場所山西省呂梁県
団体名(特)埼玉県日本中国友好協会
中国側
カウンターパート
山西省林業庁
事業開始年度平成21年度(2009年度)
事業概要黄砂多発地帯において、地域農民の参加の下に経済林を含む耐乾性樹種により植生復旧モデル林を造成する。


 
【長江中上流地域】

jigyou-26-3

実施場所四川省金堂県
団体名広島県日中親善協会
中国側
カウンターパート
四川省人民対外友好協会
事業開始年度平成24年度(2012年度)
事業概要成都東北の丘陵地帯は、過度の農地開発等により森林率の低下が著しい。このため河川沿岸に水源林を造成する。


 
【長江下流地域】

jigyou-26-4

実施場所河南省信陽市
団体名(特)三重県日本中国友好協会
中国側
カウンターパート
河南省林業庁
事業開始年度平成24年度(2012年度)
事業概要植林により荒山の植生回復を図り、土砂流出を防止するとともに、経済林を造成して農民経済の向上を図る。


 
【その他地域】

jigyou-26-6

実施場所吉林省安図県
団体名(一社)日中技術青年交流協会
中国側
カウンターパート
中華全国青年連合会
事業開始年度平成23年度(2011年度)
事業概要長白山林区の中央部において、貯水池南岸に水土保全を目的とする生態保護林を造成する。


 
【砂漠化地域】

jigyou-26-5

実施場所甘粛省民勤県
団体名宝塚ライオンズクラブ
中国側
カウンターパート
中華全国青年連合会
事業開始年度平成23年度(2011年度)
事業概要大規模開発や不合理な水利用により砂漠化の著しい地域において、耐乾性樹種を植栽して生態環境の保全を図る。
 
日中緑化交流基金