個人で募金 企業で募金
  • ホーム>
  • お知らせ>
  • 『森林NPOによる間伐材利用コーディネーター養成研修』を開催します。

『森林NPOによる間伐材利用コーディネーター養成研修』を開催します。

今年は「国際森林年」。「持続可能な森林管理・利用」の必要性はますます高まりをみせています。
我が国では、間伐材等の地域材利用を社会に浸透・定着させていくとともに、さまざまな主体が取り組める新たな仕組みづくりが要請されています。
森林NPOは、農山村(生産者)から都市(需要家・消費者)まで多様な主体をつなぐ「プラットフォーム」として、間伐材等の流通の繋ぎ手となる取り組みが、全国各地で芽生えつつあります。そうした森林NPOを、養成・サポートする研修のご案内です。 

趣旨

地域の森林NPO等を中心とした新たな間伐材等の流通の仕組みづくりについて、総合的に学ぶ「間伐材利用コーディネーター養成研修」を開催します。
地域のさまざまな主体と協働して、間伐材利用の仕組みづくりに取り組もうと考える森林NPO等の「コーディネーター」を養成することを目的とした研修です。

※間伐等の施業方法や、間伐材の搬出方法等の現場作業に必要な知識や技術の習得に関しましては、別途、研修等を開催しておりますので、そちらにご参加ください。

開催概要

◆日  時  : 平成23年3月11日(金)~13日(日) 2泊3日
◆場  所  : 11日 東京都中央区 『浜離宮朝日ホール』
(日比谷線築地駅から徒歩8分・JR新橋駅から徒歩15分)
   12~13日 中央区晴海『晴海グランドホテル』
(都営大江戸線「勝どき」駅A3出口より徒歩7分)
◆主  催  : 社団法人国土緑化推進機構
◆定  員  : 30名(応募者多数の場合は先着順とします。なお、11日(金)の定員は180名となります。)
◆参 加 費 : 無料
(但し、宿泊費・食費・懇親会費等の実費は自己負担。詳細は開催要項をご覧ください。)
◆宿泊施設: 『晴海グランドホテル』(12日・13日の研修会場と同一)(宿泊部屋は、相部屋となります。)
◆ 集 合  : 3月11日(金) 13:30 『浜離宮朝日』(小ホール)
◆ 解 散  : 3月13日 (日) 12:30 『晴海グランドホテル』
◆申込方法: 「参加申込書」に必要事項をご記入の上、下記申込先まで、E-mailまたはFAX・郵送にて
お申込ください。(できるだけE-mailでお申込下さい。)
様式は、下記よりダウンロードして下さい。

◆締  切  : 平成23年3月4日(金) (若干名、申込に余裕があるため、延期します。)

主なプログラム 

1日目[3月11日(金)]
有識者による基調講演と、事例報告、夜は交流会を行います。
2日目[3月12日(土)]
先進的な実践事例を参考に、参加者によるワークショップを行います。
3日目[3月13日(日)]
各々の課題解決に向けたグループや個人でのワークショップを行い、研修の成果をまとめます。個別の“よろず相談”等も行います。

参加対象 ~こんな方におススメです~

① 「緑の募金事業・特定公募事業」等を活用して、間伐材利用の“仕組みづくり”を取り組んでいる森林NPOのスタッフ
② 間伐材利用の“仕組みづくり”に向けて、「緑の募金事業・特定公募事業」等の申請をご検討中の森林NPOスタッフ
③ 森林NPOと協働で間伐材利用の“仕組みづくり”を取り組んでいる行政・企業・大学等の関係者 

申込方法

「開催要項」をダウンロードし、「参加申込書」に必要事項をご記入の上、E-mail またはFAX・郵送にて申込先までお申込ください。

(できるだけE-mail でお申込下さい。

お申込先・お問合せ先 

 (本事業全般に関するお問合せ)
社団法人国土緑化推進機構 募金部[担当:秋元・志水]、政策企画部[担当:木俣]
Tel:03-3262-8451  Fax:03-3264-3974
E-mail:bokin@green.or.jp

 (申込先・宿泊等に関するお問合せ)
株式会社エス.ピー.ファーム [担当:大和田]
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-14  KT小川町ビル4階
TEL:03-5283-6531  FAX:03-5281-5501
E-mail:s.p.farm5@nifty.com

 

開催日程 平成23年3月11日(金)~13日(日)
場所 3月11日:「浜離宮朝日ホール」(東京都中央区) 3月12~13日:「晴海グランドホテル」(東京都中央区)
募集期間 平成23年3月4日(金) (若干名、申込に余裕があるため、延期します。)
Get Adobe Acrobat Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Page Top