P 森林へ行こう
  ゲームプログラム  
  D 他のプログラムへの導入としてや、学んだことの復習、参加者どうしのコミュニケーションに利用でき、人数や年齢に応じて活用の幅が広がります。

プログラム 季節 人数 場所
D-01 色いろ探検隊
  色にこだわって自然の中を探検することで、自然界にある様々な色を発見する。
通年 8〜40人 野外
D-02 カメレオンゲーム
  周りの自然にとけこむ工夫を通じて、動物の擬態を学ぶ。
通年 4人以上 森林
D-03 目かくし迷子
  視覚以外の感覚を使って、自然の雰囲気を記憶する。
通年 2人以上 野外
D-04 同じものを見つけよう
  自然観察を通じて記憶力を養う。
通年 2人以上 野外
D-05 フクロウとカラス
  ゲーム形式で自然や環境についての知識を得る。
通年 6人以上 野外
D-06 私は誰でしょう
  動物の習性や特徴を、ゲームを通じて学ぶ。
通年 何人でも 屋内外どちらでも
D-07 天敵と獲物
  野生動物が行っているような、気配の探り合いを体験する。
通年 2人以上 野外
D-08 木を作ろう
  参加者全員で1本の木を演じ、木の体の仕組みを楽しく学ぶ。
通年 12人以上 野外
D-09 わたしの木
  五感を総動員して木と対話することで、木の個性や特徴を知る。
通年 2人以上 野外
D-10 サウンドマップ
  自然の音をじっくり聞き、表現する。
通年 何人でも 野外
D-11 自然物のカルタ大会
  読み札作りや、カルタ取りを通じて自然物への観察眼を養う。
通年 10〜30人 野外と屋内
D-12 フィールドビンゴ
  ビンゴゲームを通じて、楽しく自然観察を行う。
通年 3人以上 野外
D-13 木の鼓動
  木の中から聞こえてくる音を聞き、樹木が生き物であることを感じる。
何人でも 野外
D-14 大地の窓
  落ち葉に埋もれることで、森との一体感を味わう。
秋〜冬 何人でも 森林
D-15 木の葉のカルタとり
  落ち葉で楽しく遊びながら、葉の特徴を覚える。
秋〜春 6人以上 野外

キャラクター 参考資料目録
野遊びハンドブック
佐々木洋
光文社
2000.4
図解ネイチャーゲーム
文/降旗信一  
PHP研究所
1995.5
ネイチャーゲームでひろがる環境教育
降旗信一 
中央法規出版
2001.9
ネイチャーゲーム 1
ジョセフ・B・コーネル 
監修/日本ネイチャーゲーム協会 
柏書房
2000.9
ネイチャーゲーム 2
ジョセフ・B・コーネル
柏書房
1991.4
親子で楽しむネイチャーゲーム
降旗信一 
善文社
1992.3

このHPについて_information